さようならオーブン - Matin Matin
fc2ブログ

Matin Matin

新居でもDIY中

さようならオーブン

Posted by マタンマタン on   4  0

明日は いよいよ楽しみにしていた キッチン搬入~~

そして、一番、一番楽しみにしてたのは オーブン

ずーと入れたかったAEGの電気オーブン 
ImageExternal.png
200V仕様だったので 現在の家では電気工事だけでも大変

新居は、オール電化なので もちろん入れる予定。。。。

予定だった。。。。

しかし。。。。しかし。。。。上棟の頃には夢破れ。。。


基礎完成後に、大変なことに気づきました

大変なこととは 屋根のこと

屋根の向きが 両隣の家に向かっていたのです

正面から見ると 屋根の形が△な感じです

これ、雪国だと致命的です。。。。 

屋根の雪が落ちた時 隣の敷地に入ってしまって

トラブルになってしまいます  

こんなことにも気づかないなんて 雪国に何年住んでるんじゃい。。。

それも基礎完成後にやっと気づく アホさ。。。 

現場監督にお願いしてなんとか 屋根の向きを変更してもらえたのですが

申請変更手続き費用や 木材のプレカットの打ち込み変更料などを含め

30万円追加。。。。 これでもあとからのトラブルを考えれば良かったことなのですが

どこからその費用をもってくるかってことです。。。。

あ~~~っ   オーブンあきらめるしかないのう。。。。(涙)

さようなら 愛しきオーブンよ (T_T)

また、いつの日か迎えいれられるよう200Vにして待っているよ

スポンサーサイト



4 Comments

マタン says..."バジルママさんへ"
そうなんです。。。これから長く住むので
近所とのトラブルになる可能性があるものは極力避けたい
雪が降るとお互い様だったところもあったのですが
今時は 近所付合いが希薄になってきてるので尚更注意です

隣との距離が1.5mあれば 通常の雪ではOKなんですが
たまにドカッと降る雪だと2mは飛びますね
近所の家々を見ても、敷地内に落ちるよう対処されているので
気づかなかった自分の責任ですわ(>_<)

オーブンは次の楽しみってことで!
しかし、ガスオーブンも持っていけないし どーするかな(>_<)
2014.10.14 20:01 | URL | #- [edit]
バジルママ says...""
オー!NO!(`0`)
それはそれは
せっかくの新居の夢の一つを諦めたなんて、
マタンちゃんかわいそうやったね。

雪国の当たり前を知らない者には
「三角屋根。なにがあかんの?」
って思ったー。
実際には業者さんの言うように間あいてたら問題起こらないもしれないけど、それでも、やっぱり
お金かかっても変更した
マタンちゃんの選択は正解だよね。

ご近所さんへ
住む前から印象悪くしてたら
お付き合いしにくいしね。

実際迷惑かけたら困るし。

また、
変更にお金かかっても
なんとかするから夢も諦めない!
どっちも!とせずに、
涙をのんだマタンちゃん。
えらかっね。

しかし、業者!
間空いてるから大丈夫って?
雪国の当たり前なら
それでも、一応確認しろよ!
しばくどっ!(,・`□´・)ノ"
2014.10.10 04:06 | URL | #- [edit]
マタン says..."しおりさんへ"
こんにちは!しおりさん
南国とは!うらやましぃ♡冬になるとオラフの気持ちがよく解るヮ

ほんと(>_<)雪国は色々と大変
土地探しの時は 前面道路に融雪装置がついていることが絶対条件  
車の雪下ろしが面倒なので カーポートいるし。。
雪の時季は、早く家を出ないと出勤時間に間に合わない
大雪でも誰も遅刻しませんから。。(雪が遅刻の理由にならないの(涙))
朝晩の雪かきと。。。雪に関連するトラブルも
様々なこと、身に染みて解ってたはずが。。。
なんで気づかなかったんだろう。。。もうバカバカって感じです

住宅メーカーは隣との距離が1.5メートルあれば大丈夫と思っていたようです
(ここ何年かは一度に1メートルを超える雪は降っていないけど。。)
しかし、隣人にしてみれば少しでも雪が敷地内に落ちれば 気分良くないでしょうしね
いらんことで揉めたくないし。。。
上棟始まってたら無理だったので、ギリギリでしたが気づいて良かった
オーブンはしばらくお預けになったけど
また、次の目標できました~がんばるぞぉー!!
2014.10.09 14:51 | URL | #- [edit]
しおり says..."タイトル"
な!なんですってー!雪が降るところではそんな事があるんですね!
(私は南国宮崎に住んでいて小学生の頃は雪が降った時は(もちろん短時間だけなので積もらない)授業が休みになって外で遊べるくらいでした。降る年の方が少ないので未だに雪は見慣れずテンション上がってしまいます。)

しかしその屋根の向きの件は、大工さん(?)とか現場監督さんたちも勿論知ってた事では?
それこそプロなんだから先に指摘してくれてもいいのに!
図面の時点でこの屋根向きだめですよね〜とか。
なんだか悔しいです!
キイーーー!(>へ<)
オーブン…残念ですね。またいつの日か…。
でも素敵なキッチンになることは間違いないですね!楽しみにしています!♪
2014.10.08 10:48 | URL | #mQop/nM. [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://8matin8.blog.fc2.com/tb.php/478-cf03aa7c
該当の記事は見つかりませんでした。