さようならオーブン
Posted by マタンマタン on

明日は いよいよ楽しみにしていた キッチン搬入~~
そして、一番、一番楽しみにしてたのは オーブン
ずーと入れたかったAEGの電気オーブン
200V仕様だったので 現在の家では電気工事だけでも大変
新居は、オール電化なので もちろん入れる予定。。。。
予定だった。。。。
しかし。。。。しかし。。。。上棟の頃には夢破れ。。。
基礎完成後に、大変なことに気づきました
大変なこととは 屋根のこと
屋根の向きが 両隣の家に向かっていたのです
正面から見ると 屋根の形が△な感じです
これ、雪国だと致命的です。。。。
屋根の雪が落ちた時 隣の敷地に入ってしまって
トラブルになってしまいます
こんなことにも気づかないなんて 雪国に何年住んでるんじゃい。。。
それも基礎完成後にやっと気づく アホさ。。。
現場監督にお願いしてなんとか 屋根の向きを変更してもらえたのですが
申請変更手続き費用や 木材のプレカットの打ち込み変更料などを含め
30万円追加。。。。 これでもあとからのトラブルを考えれば良かったことなのですが
どこからその費用をもってくるかってことです。。。。
あ~~~っ オーブンあきらめるしかないのう。。。。(涙)
さようなら 愛しきオーブンよ (T_T)
また、いつの日か迎えいれられるよう200Vにして待っているよ
スポンサーサイト