DIY 窓の装飾 パート1
Posted by マタンマタン on

見本 2種類作ってみました
A
見本なんで左右違います トリマーで加工もしてます
B
ぱっと見 Bのほうがいいかなぁ~と思っていたんですが
窓に合わせてみると Aのほうがしっくりきたので Aで決定
Aのほうが作りやすいし トリマーもかけやすい
一枚の板にジグソーでカットして。。。。。
うわぁっっ!!!!! 折れた。。。。。
集成材なので、つなぎ目部分でパキッととれてしまいました。。。。
この後 トリマー加工したら ほかの部分も取れそう
ランバーコアでやり直そうか。。。うーん 修正して使うかちょっと検討~
ホントはこの後、トリマーで縁加工してから
亜鉛板を貼る予定でした。。。
亜鉛板は以前 チェストの前に貼ったもの
トリマーで加工した装飾以外のところは
この亜鉛板を貼っていきます
あー。。。ちょっとショック。。。。
またUPしますね
いつもありがとうございます(^^)/
良かったよ~~と思われたらクリックよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ
パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
12/22日 UP!!
スポンサーサイト