DIY 子供部屋 クローゼット編
Posted by マタンマタン on

う~~ん 腰が痛い。。。。。。
湿布を貼りながらの作業です(>_<)
まずクローゼットを取り付ける枠作り
スライドレールを上下に付けるので、トリマーで溝を掘りました
レールをはめ込む
枠を作って取り付け
扉を並べてみる
お~~クロゼットって感じになってきたねぇ~
もちろん扉はこのままではないですよ またデコってみます
クローゼットに使う金具
上記にレールを含めて 金具だけで1万円強かかりました(>_<)
HCで買えますよ
クローゼットの枠に、レールを取り付ける前にペイントして置こうかと思ったら
ショック。。。。蓋がよくしまっていなかったようで全部固まってました。。。
最後に使ったのは夏だったかな?。。。半分近く残ってたのに
ペイント F&B(ファロー&ボール) 匂いもしなくて質感も好きでなんですが、なんせ高い
子供部屋のペンキは全部これで塗ったので、クローゼットもこの色で塗りたい。
また、注文しなければ(-_-;)
腰が痛いので、今日はここまで。。。(あんまり進んでないなぁ 間に合うかぁ(-_-;))
また、UPしますね!
いつもありがとうございます(^^)/
良かったよと思われたらクリックよろしくお願いします
↓
にほんブログ村
手作り・DIY ブログランキングへ
パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
11/21 UP!
スポンサーサイト