ポーセラーツ ラデュレ風
Posted by マタンマタン on

月曜日 ポーセラーツ教室にいってきました
今日はプレートとコーヒーカップに フレンチブルシートを貼りました
これ、額縁 バックの色 フレンチブル すべてバラバラのシートを
組み合わせてカットしていきます
この組み合わせが面白い!! 組み合わせは無限大です
プレート枠のポツポツした茶色のものは 焼成するとゴールドになります
ワンコ大・大・大好き!!特にレトリバー系とフレンチブルが大好き
外飼いならレトリバー 室内飼いならフレンチブルと決めてる
あの、ブサカワがたまらんねぇ 口のところを持ってベロ~ンと引っ張ってみたい
このフレンチブルシリーズで揃えていこうかと思ってます
カップの形がすべて違うものにして、柄に統一感を持たせてようかと
ブルの後ろのラデュレの色って感じのこの色 キッチンの壁もこの色にしたい
ラデュレ色のキッチンで、作ったカップにティーを淹れ
作ったケーキを これまた作ったプレートに盛って食べる
想像しただけでワクワク
そうそう、このまえ人生初(大げさ~)で作った
お茶碗が焼きあがりました。
陶芸って ろくろ 回して作って完成と思ってたんです
仕上げに削りといって、乾燥させたものを削って形を整える ということさえ知らんかった。。。。
だいぶん前から やりたい。やりたい。と言っておきながら前勉強してなかったわ
あ~~ろくろほしー!!!もっと練習したいなぁ アトリエに置きたい
夫に「あれ、アトリエってDIY用じゃなかったの?」と聞かれましたが
いえいえ 色々やりたいことのためのアトリエです。んで、そのためのDIYなんです
いつもDIYがあと、のはずが(キッチンがほしいからDIYしたとか、目的のためのDIYです)
今じゃDIYが主となってる感が。。。。
趣味ではないよ。と答えると ビックリされたわ~~
もともと好みの家ならDIYする必要ないじゃない?
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
10/18 UP!