美術館 - Matin Matin
fc2ブログ

Matin Matin

新居でもDIY中

美術館

Posted by マタンマタン on   0  0

たまにポツリと行く富山県立美術館

11月4日(日)まで開催されていた

「デザインとしての椅子・アートとしての椅子」を見に行ってきました
006_20121104230215.jpg

014_20121104230214.jpg

椅子好きにはたまらーんなぐらいに様々な椅子

そして、椅子に関連したアートも展示されています

館内は撮影禁止なので画像はありませんが

モダニズムデザイン・北欧・ミッドセンチュリー・ポスト モダン・ジャパニーズモダン

に分かれて展示されており 時代の流れに沿っての展示

座れる椅子も多数

本物に座れることなどめったにないので、ここぞとばかりに座る

椅子の展示期間中は2度目の来場

9月から展示されていてまだまだ、数回来れるなぁと思っていたら

今日で、終わり。。。。期間が長いといつでも来れる感がしてのんびりしすぎてました

もっと来たかったなぁ 椅子はずっーと見ていても飽きない

椅子の展示を見た後は 常設展示場へ

田舎の美術館にしては 有名どころの画家の絵画が多数あります 

ピカソ シャガール ダリ からウォーホールまで

小学生のころに初めて見た ウォーホールのマリリンは今も健在

展示を見終わった後、館内にあるカフェでお茶を

011_20121104230213.jpg
無花果とピスタチオのタルト イチジクコンポート添え(ミス・ブランチ風)

003_20121105114752.jpg

展示ガイドブックの表紙の椅子 倉俣史郎 ミス・ブランチをイメージしたスイーツ

展示場でも入って真正面に展示されてました。

この椅子 70㌔もあるそうで(@_@) 椅子を引くってこと出来んでしょう

夫のほうは
012.jpg
クレープシュゼット これは椅子との関連はないよう(-_-;)

二つとも、甘さ控えめであっさり上品なお味でした。

さて、帰りはお決まり館内のお土産や

美術館にあるお土産屋さん大好き おもしろいもの多いからねぇ

やっぱりね!あったよオモシロポストカード!!!!
001_20121105114752.jpg

右から ウォーホール ムンクの叫び(キャー!!!)モナリザ(えらいカジュアル)

ダリ(おしゃれなオッサン)

面白すぎて買いすぎたわ  ダリ、アトリエに飾ろっと

次回の展示は スイスの絵本画家「クライドルフの世界」11/10(土)~12/27(木)だそうです

興味のある方はぜひ!!

にほんブログ村 インテリアブログ 手作りインテリアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
10/18 UP!

スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:http://8matin8.blog.fc2.com/tb.php/251-b4f38b98
該当の記事は見つかりませんでした。