DIY 床材到着
Posted by マタンマタン on

頼んでいた 足場板の床材届きました。
5㎜厚で貼りやすそうです
ウレタン系のボンドで貼ろうかと思ってましたけど
簡単に両面テープにしようかなと、ボンドは垂れとか気になるし
テープのほうが汚れることが少なそうです
今ある床板に 捨て板を敷いて上に貼っていきますが、
捨て板(ベニア板)大きすぎて運べない。。。。
明日、夫 法事でいないし。。。。頼むとグチグチ文句言われちゃう
HCで軽トラ貸してくれるんだけど たまにマニュアルだったりする。。。。
信号でエンストして後ろからクラクションの嵐 焦ったら尚更エンスト
怖くて乗れない。。。。
実家にあるハイエースも大きくて、車庫入れができない。。。。
マイカーに ぺニア半分にしたら一度に3枚~4枚は乗るかな。12枚あるから4往復?
えっーーー!!!!
いつも悩むのが材料の運搬 夫に軽トラいるんじゃない?って言われてるけど
DIYのために軽トラ買うって。。。。。
軽トラ買う費用があるのなら DIYじゃなく プロの職人さんに頼みます
HCで配達してくれるけどいつも1週間後 材料調達できなければ先に進めない
どーしよ 4往復しかないかな?
そうそう、チェスト あと引き出しの前板つけるだけなんですけど
前板の飾り板のデザインを3パターン考えていて なかなか決められない
変なところで優柔不断。。。。
サイドペイントしてイメージ膨らませてみる
アンティークシルバーでエイジング加工して見た
画像ではブルーっぽく見える? 実際はシルバーでキラキラしてます
引出し3杯あるので、全部違うデザインでやってみようかな?
まだまだ、壁やら、押入れやら、小物作りなどしなくちゃいけないこといっぱいです(涙)
作業に戻ります またUPします!!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト