DIY 足場板のサンプル
Posted by マタンマタン on

毎日、毎日 暑いですねぇ~~
DIY作業中の部屋 エアコンなし、そして、2階
今日の部屋の温度 36度でございます
ムゥ~~~~としとります(-_-;)倒れそう。。。。
何とか、DIYしております あんまりはかどらないけど
今日は DIY経過報告ではなく 床の話、
作業部屋はいつも素足ではなく、サンダルを履いています
釘とか落ちてたりするので、素足では危険です
今は、畳を処分して下地の板が丸見え状態 これはこれでいいんではないの?ってなかんじですが、
板 一枚のみなので下の階(義母のリビング)に音がもろに響くんです
やっぱり床は作らないといけないなぁと思っていたところで、
この下地丸見えの板 どこかで見覚えが、そう足場板そっくり!!って足場板じゃん
カフェでもこの頃 使われているとこ多いですね
この前 行ってきた インテリア&カフェ KHEIR ケイル
でも、使われていて とっても素敵だった足場板の床
で、ネットで「足場板」で検索 トップに即 ASHIBA WOODPRO
や~ん♡ ステキではないのぉ 早速、サンプル取り寄せました。
うわぁ 古材ステキ過ぎ!!!!
しかし、古材は欠品中 なので、古材風しかないみたい
薄い5㎜厚のものもあってこれなら貼りやすそう 両面テープでも張れるみたいですね
接着剤で貼る予定 納期は2週間ぐらいかかるようです
これなら、DIYで傷がつこうが、汚れようが それが味になってくれそうな感じです
到着までの2週間で DIYすべて終わらせなければ、
作業に戻ります。また 作業報告UPしまーす
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト