初コストコ
Posted by マタンマタン on

今日、コストコに行ってきました。
富山県から一番近いコストコは、群馬県 夫の故郷でもあります。
富山から、高速で3時間ほどで到着
コストコに入ろうとすると「会員様ですか?」と
へっ 会員ではないけれど。。。。なに!会員ではないと入れないと!!!!
。。。。。。知らなかった。会員にならないと入れなことを
そして、年会費4200円かかることを。。。。。
遠いのでそうしょっちゅういけるわけでも。。。。一度行って見たかっただけだものぉ
遥々きたので、会員になって中に入る(一年以内なら解約できるし)
広々ーな店内に 沢山の商品
夫と、でかっ!!でかっ!!!と何回言ったか分からないくらい業務用サイズ
夫婦ふたりでは、消費できないサイズばかりで
手にとって見ては戻すってな具合でした。
で、買った商品はこちら
マッシュルーム写真で見ると、普通な感じしてますけど直径6cmあります。
お肉は2キロ、ロテサリーチキン(クリスマスが来たみたいでうれし~)まるまる一羽で 698円也
プロシュートはサンドイッチにするとおいしい パルミジャーノはいつも買ってる値段で2倍の量
生活用品は、ウェ~ブの替と洗剤、ハンガー50本
いっぱい買ったな~って思っていましたが、周りはもっとカートに溢れんばかり
みなさん袋いっぱいに入ったパンを購入してる。家には焼いたパンがいっぱい冷凍庫に
これ以上買うと大変なことになるわ 食べてみたかったけど。。。。
満足して帰ろうとしたらコストコ 向いにあった HC カインズホームに目が留まる
富山にはない たぶん北陸にもない。でもCMは見たことがある!!
ペンキコーナーに行くと
おーおしゃれなペンキがある 地元HCはない商品 しかも艶なし
地元HCには艶ありしかないんです。。。。
取り扱っているメーカーも2社のみなので、 いつもネットで購入してました。
4リットル買って、その後 また別のHCにも。。。。
コストコに来ても、頭の中はDIYでいっぱいなんでしょうか?
明日からまた、DIYです。。。。。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
5/14 UP!