床のペイントに悩む 子供部屋DIY
Posted by マタンマタン on

床のペンキ イメージはピスタチオマカロンですが、
カラーチャートではもうちょっと、くすんだ色のように見えたんです
実際塗ってみると、天気のいい日は緑が強くでて、蛍光よりの色に見えたり
暗い天気だとくすんだ落ち着いた色に見えて、しっくりくる。
もともと、ペンキ足りなかったので、最初の色とはちょっと違う色にしました。
違う色と言っても同じピスタチオ色ですけど、もっと白っぽく
落ち着いたうす黄緑色にすることにしました。
新しい色を塗る前に、ステンシルをためし塗り
今日みたいに天気が暗い日はいい色に見えるんですけどね
ステンシル部分はゴールドっぽい茶色 これを
縁、汚いですが、後で細いモールディングを貼ります
濃いめに見える模様を サンダーで削ってアンティークっぽく
左 削った後 右 削る前
アップ
今日、ペンキが届いたので始めます
いい加減、週末には終わらせたい。。。。。。。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
5/10 UP!
スポンサーサイト