Matin Matin
fc2ブログ

Matin Matin

新居でもDIY中

DIY ダイニングテーブルを作る(1)

Posted by マタンマタン on   9  0

今あるダイニングテーブル これは購入したものです

_1050751.jpg

_1050752.jpg

今のキッチンには大きくて 

一部を壁に付けて 横に向きに置いていました

たくさん座れるよう縦置きにしたいので

天板をカットして小さくするつもりでしたが

夫が「もったいない!!新たに作ったら?」と

築年数からして今後、建て直す可能性や大規模なリノベーションの可能性もあるので

そのときまで大きいテーブルは保管しておくことにしました

さっそくテーブル製作の準備

いつものKQLFTで注文していた脚が到着~

_1050754.jpg
今ある脚より細いので、

大きいテーブルを使う日が来たら デスクに作り変えてもいいかも

現在のテーブルのサイズは 奥行き93㎝×長さ150㎝

奥行きを70~80㎝にしたいのです

マスキングテープを貼ってシミュレーション

_1050756.jpg

椅子に座ったとき 引いた時など確認してサイズを決めていきます

70㎝だとやはり狭いし 相手との距離が近すぎる 

理想は80㎝だけど椅子を引くと壁に当たるね。。。

75㎝がギリギリ小さく出来る範囲でした

長さは今ある長さより5㎝長くして155㎝で決定

さて、作業に取り掛かります!!


いつもありがとうございます(^_^)/

更新の励みになっております

良かったよーと思われたらクリックお願いします

 

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村

手作り・DIY ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。