Matin Matin
fc2ブログ

Matin Matin

新居でもDIY中

DIY ジュエリーケース完成

Posted by マタンマタン on   4  0

アクセサリーケース完成しました
_1050251.jpg

扉オープン
_1050261.jpg

_1050269.jpg

扉側 ネックレス
_1050263.jpg

扉側 フープ
_1050262.jpg

モールディングに真鍮の釘を打っています
_1050238.jpg

扉はドレッサーと同じ感じにしました ↓ドレッサー
_1050256.jpg

アクセサリーケースの扉
_1050247.jpg

ドレッサー側の壁に取り付けて完成です。。。。

でも、ドレッサーの壁塗り替えたい 

現在
P1050275.jpg
ピンクが強い感じがします もっと柔らかい感じにしたいなぁ

週末塗り替えようかなぁ~ 

あれもこれもと したい箇所が次々と出てきてしまいます。。。

子供部屋どーなってんのぉーと思われてるかと思いますが 

昨日、ガーランドコツコツ作りました 近々UPしまーす

いつもありがとうございます!!

良かったよ~~と思われたらクリックよろしくお願いします
     

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ

パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
12/22日 UP!!

スポンサーサイト



DIY ジュエリーケースを作る(1)

Posted by マタンマタン on   2  0

子供部屋のリボンのガーランドまだやり直してないんです。。。

どーしても作りたい物が出てきてしまって。。。

素敵なピアスがやってきて ジュエリーケースが手狭に

急きょ 作ります
_1050221.jpg
枠を作り

_1050223.jpg
後から5.5㎜のベニアを打ち付け 余った材料で作ってるので継ぎ足しで使ってます

_1050227.jpg
厚みの違う細い板を強力両面テープでくっつけて ピアスを通る穴を開けます

_1050233.jpg
先ほどのボックスに両面テープで取り付け 後ろから釘を打ち固定

ペイント
_1050234.jpg
壁紙貼りました~

_1050235.jpg
横のは扉 埃が入らないよう扉を付け 壁に取り付けて使います

取り付ける壁が白いので 外は白く 開くとゴールドに

今の状態だと60個のピアスが収納できますよ

扉の裏側にはネックレスや 

フープピアスが10個ほどかけられる 収納を作りたいので

合計ピアスが70個かけれます(そんなに持ってないけど~~)

ただ今、扉のペイントがまだ乾いてないので 明日金具を付けて完成です

またUPしますね~


いつもありがとうございます(^^)/

良かったよ~~と思われたらクリックよろしくお願いします
     

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村


手作り・DIY ブログランキングへ

パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
12/22日 UP!!

DIY カーテンノブ

Posted by マタンマタン on   0  0

今までカーテンを止めるフックなど 気に入ったものがなかったので

何年もそのままだったんです

数か月前にオルネドフォイユでカーテンノブ発見!!!!

一目ぼれ~~(+_+)

P1040814.jpg
20㎝もあり、存在感あります

ねじ込みで取り付けるようになってます
P1040815.jpg

ドリルで穴をあけ取り付け
P1040823.jpg

P1040840.jpg

P1040828.jpg
いつもカーテンを開けても 中途半端に戻ってきてたんです

カーテンノブのおかげで窓が隠れず明るくなりました

今日は天気悪くて画像暗めですがね(^_^;)

それと、アトリエに使うコンパネまだ、発送してもらってません

月曜日の午前中に来るはずが 配達の遅れで午後になるらしく

その日午後は都合が悪かったので 火曜日にお願いしたら

次の配達は土曜日になると。。。HCは配達業者を使わず

自社での発送で尚且つ トラックの台数が少ないので

どーしても時間がかかるみたいです

こんなに遅れるなら夫に頼べばよかったわ

その間、ぽちぽち子供部屋のDIYでも始めてます

またUPしますね!

いつもクリックありがとうございます(^^)/

読んで良かったよと思われたらクリックよろしくお願いします
     

にほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/
11/21 UP!

内窓の作り方

Posted by マタンマタン on   8  0

モールディング(溝があるもの 2センチの溝)を45度にカットして
P1040035.jpg
端を合わせて
P1040036.jpg
角を、L字金具を両面テープで止めます モールディングが薄いため、ビスが打てないので
打てるところには タッカーを打ちます
P1040037.jpg

アーチを付ける側はタッカーと両面テープで固定

画像取り忘れました。。。 これは、アクリルを貼るために両面テープ貼ってしまった画像です
P1040038_20120411120703.jpg

溝の部分に 取り付けたアーチ・L字金具と同じ厚みの板を 溝部分に両面テープで貼っていきます

その後アクリルをまた両面テープで貼る

表側にモールディングを両面テープで張貼る

P1040040.jpg
こんな風にカット

取り付けると
P1040041.jpg

後側の周りにも板を貼り、タッカーで止めます
P1040042.jpg

取り付け
P1040044.jpg
窓の下と上にストッパーを付け

P1040046.jpg
磁石のキャッチャーを付けました

完成
P1040047.jpg

開けた状態
P1040048.jpg

今回、両面テープをかなり使っています

強力両面テープを使ったので一度貼ったら最後 取れません(>_<)

裏紙をちょっとづつ剥がしながら 貼っていくと失敗しづらいと思います

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

パン・お菓子・習い事の事を別 ブログに書いています
matin matin
http://ameblo.jp/8matin8/ 7/10 UP!

内窓取り付け

Posted by マタンマタン on   0  0

内窓の取り付けです


P1040010.jpg

P1040011.jpg
裏はこのように両面テープが丸見え
P1040013.jpg
窓にプチプチを貼っているので、外から見えない裏はこのままです
P1040015.jpg
2枚の裏側を丁番でつなぎます

この前紹介したアンティーク丁番ではなく ホームセンターにあった家具用丁番

P1040016.jpg
こんな感じでつなげます

黒い部分は黒い両面テープを使ったため 

安かったんですが、あまりおすすめではありません

ネチャネチャしていて、熱に弱そうです。。。

これをとりつけると

P1040017_20120409141441.jpg
このように折れながら

P1040018_20120409141440.jpg
開きます

P1040019_20120409141439.jpg
2枚重ねて開くことも

アンティーク風丁番
P1040020.jpg
あんまり目立ちませんね

カーテンでまったくわからなくなります(-_-;)
P1040021.jpg

明日は片側のラスト一枚を調整しながら作っていきます

その時、詳しく作り方を説明しますね

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

パン・お菓子・習い事を別ブログに書いています こちら→http://ameblo.jp/8matin8/   matin matin 4/8UP

このカテゴリーに該当する記事はありません。