Matin Matin
fc2ブログ

Matin Matin

新居でもDIY中

ルピシアの福袋

Posted by マタンマタン on   2  0

毎年、ルピシアの福袋を買っています。

3千円と5千円と一万円とあり、

3千円のもので紅茶のフレーバードを購入
_1020984.jpg
_1020985.jpg
全部で9種類入っていました。去年はもっと入っていたような…

去年は二箱に分かれて組み合わせられたので、

紅茶フレーバードとお茶のバラエティを組み合わせました

お茶バラエティの中に台湾茶や中国茶が入っていて好みに合わなかったので

今年は紅茶フレーバードのみにしました。

大好きなシャンパーニュロゼも入っています。

緑茶フレーバードも好きなので買おうと思ったのですが、消費できるか分からなので、

好きなフレーバードだけ購入

_1020980.jpg
グレープフルーツがとてもさっぱりしてて一番好きなフレーバード

津軽りんごも気になって買ってみました。

_1020983.jpg
紅茶を入れているケース スカスカだったのがいっぱいに! 

開封した袋を止めるクリップがついてくるのですが、

使いづらいので、文具用のクリップで止めています

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



無印良品の型でお菓子作り

Posted by マタンマタン on   2  0

無印良品で購入したシリコンのプチガトー型でお菓子作り

付いていたレシピで作ってみました。
071.jpg
8種類の形のお菓子が出来上がります。 
073.jpg
型離れもよくてスルッと取れる

お菓子用のシリコン型は結構値段もするのですが、これは1000円とお買い得

もう一個買えばよかった 生地が結構あまったのでシリコンのミニマドレーヌ型も使いました。
 
075.jpg
姫が寝てる間に焼いておいたので大喜び
 
ラッピングしてもらってじじとばばにプレゼントです
076.jpg

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

ミッキーおせち

Posted by マタンマタン on   2  0

あけましておめでとうございます!!

今年もぽちぽち更新していきますので、よろしくお願い致します。

我が家恒例のミッキーおせちです 今年で4年目

_1020958.jpg

_1020959.jpg

冬休み我が家に下宿中の姪の姫 おせち楽しみにしていたのですが、

31日と元旦におじいちゃんのところに行かなくてはならなくて

「やだー!!〇ちゃんち(私)で おせち食べるー!!花火みるー!!(カウントダウン)

私のことは忘れてーってじいちゃんに言っといてー!!」といってごねまっくていましたが、

妹に連行されて行きました。

明日は実家に行くので姫が食べれるのは3日から、その前に私たち夫婦で頂きました。

ミッキーおせちは毎年中身が変わります。

ミッキーとプーさんとミッキー高級バージョンとあります。

ミッキーは和食中心 プーさんは洋食とスイーツ中心 

高級バージョンはどこかの料亭が作ったのだったかな?

お重は使えるので行楽行事などにもってこい!結構大きですよ。

4年目なのでたまっているお重 去年の兎年のお重は一番下の妹にあげました。

_1020965.jpg

今年のお重も真ん中の妹(三姉妹なのです、私は長女)に貰ってもらう予定

料理教室で習ったおせちも作りました。ミッキーおせちがなくなったら詰めていきます

_1020956.jpg
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

換気扇の掃除

Posted by マタンマタン on   0  0

換気扇を煮込み中
P1020857.jpg
重曹を入れたお湯で20分煮込みます ひっくり返してまた20分煮込みます

すると軽く歯ブラシでこするだけど簡単に取れてしまいます

P1020858.jpg

屋根のフードは取って電気のスイッチも外して

お風呂で洗いました。

換気扇回せないので蒸気で曇ってます

P1020859.jpg

P1020860.jpg

洗いあがり 汚れじゃないですよ 錆です

この換気扇も10年たったので錆が結構出てきました。

ストライプ塗装もマジックリン使ったら落ちてきた

来年は新しくしないとだめかなぁ
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

バター不足

Posted by マタンマタン on   0  0

バター手に入りづらいですね

近所のスーパーにもなくネットでも数量が制限されていますよね

ここんとこお菓子は作っていません。

パンも油脂のあまり入らなものばかり作ってます

バターは以前買ったものが大半ですが、クオカで注文のたびに必ずバターも注文しています

パン教室でクロワッサンやクイニーアマンなどのリクエストがあり

どーしようかと考え中
_1020754.jpg
これからクリスマスでシュトーレンやガレットデロワ 

などバター大量消費のレシピばかり

シュトーレンをお歳暮代わりに作ろうと思っているので、

使わないよう12月までバター断ちします

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

このカテゴリーに該当する記事はありません。