Matin Matin
fc2ブログ

Matin Matin

新居でもDIY中

もう半年…

Posted by マタンマタン on   12  0

あっという間です

新居に越してきてから はや半年

ちゃんと生きております(笑)

DIYについてですが 

ある程度 形になってから細かく紹介したいと思っています

現在のキャビネット これから装飾祭りが始まります

matin4.jpg

matin3.jpg

パソコンの調子が悪く重い。。。。ブログ書くのにも時間かかります

新調しないとなぁー

関連記事
スポンサーサイト



エコキュート

Posted by マタンマタン on   2  0

あったか~いお風呂つかりながら 

極楽極楽~ エコキュートさまさまだわ~と思っていたある日のこと

午前12時 夢の中真っ只中の私の前で 

天使だったエコキュートは悪魔に変わりました

ブーーン ブーーンと私の睡眠をさえぎり 低周波音で襲ってきます

結構な騒音の中でも寝れちゃう私ですが。。。

引っ越してから半月ほどたちましたが

3日ほど前から眠れなくなり 頭の奥がズーンと痛くなる感覚が出てきました

ネットで色々調べたところ エコキュートの低周波音で悩んでいる人が多数。。。

工務店からはエコキュートを進められて 

あ~高原兄がCMしてる エコキュ~エコキュ~エコキュート!

あれねぇ~ 温暖化なんてゆるさなーい なんて歌ってるし エコなんだね

という感覚で 事前にまったく調べず導入  

ここは新興住宅地なので 周りの家々は築1~2年がほとんど 

近所を回ってみましたが

すべてエコキュート!!!!! エコキュート以外ないんじゃないのかな?

夜中稼動する時間に近所歩いたら 

あっちこっちから ブーーン ブーーンと音がする

エコキュートやめてほかの温水器を使ったとしても 

低周波音からは逃れられなそう(涙)

こうなったら 寝室を防音するしかない  

早速実家の父に相談

実家は 保温保冷工事と防音工事もしているので 

父に協力してもらってDIYで防音工事することに

今はエコキュートの夜の稼動をやめて早朝稼動に変えてからは 

何とか寝れてます。。。。。

では、また!

あけましておめでとうございます!

Posted by マタンマタン on   0  0

あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します

今年こそは!ブログ更新かんばっていきたいと思います

本当に本当に昨年は色んなことがあり、あっという間に過ぎてしまった一年でした

嫁姑問題から始まり 別居のための中古物件探し 

気に入った物件見つからず新築することに決定

上棟が始まったころ 義母 狭心症で倒れ入院。。。。。

私がお嫁にきてから風邪ですらひいたことがなかった義母

体が弱くなって急に 前のような強気な姿勢がなくなり、私たちを頼りにするようになりました

別居という形をとることになりましたが、近くに住んでいますので

ちょくちょく様子を見に行ってます 離れてからの方が良い関係築けています

さて、DIYリフォームですが まだまだ完成には遠く。。。。。

脚立や木材たちが山積みのリビングで新年を迎えました

そして、大晦日から降り出した雪。。。。。

さむ~い。。。。とはならず 新居。。。うれしいことに暖かいです

ストーブの前から動けなかった 築50年近くになる前家とは随分違います

住宅の進化を実感する日々 エコキュート 自動で湯はり&保温

24時間換気 食洗機 などなど  お正月から寒波がやってきている北陸

038_20150103131756d32.jpg
(2階からみた駐車場 カーポート年内間にあわず。。。。)

こんな外とは対照的に 室内薄着で過ごせてます ほんとうに有難い(涙)

来週からDIY尽くめの日々を更新していきたいと思っていますので

お付き合いのほどよろしくお願いいたします

そして、昨年プレゼントとすると言っておきながらそのままになってしまってました

割り箸サンバーストミラー 

前家ではDIYすることが出来なかったので(義母からDIY禁止令出されてた。。。)

現在の環境が整い次第 作っていこうと思っています すみません。。。

只今の状況。。。。

Posted by マタンマタン on   4  0

とーーーーってもご無沙汰しております

引っ越ししておりますがネットの接続設定もしていないので

只今。。職場から更新。。。。

11月後半から 現在まで色んなことがありすぎてパニックです

父方の祖母が亡くなり。。。義母の手術、入院と。。。

こんな状態なのでDIYも完成できず。。。

収納関係も未完成なので 段ボールが山積みです

只今 壁面収納を制作中

001_201412241427334e7.jpg

001_20141224142734a5f.jpg

収納は壁にビスで固定しています 

あとは中板を作って 扉を作らないと 扉は複雑なのでじっくり作っていきたいと思ってます

あと、待っている壁紙

フランスからやってきます
004_20141224144137024.jpg
(これは見本)

003_201412241441368ad.jpg
寝室にはグリーンベージュのトワルドジュイ

トイレや収納の中などにもトワルドジュイを貼る予定

ネット環境が整ったら また更新できるかと思います

では!

完成だけど未完成な WEB内覧会

Posted by マタンマタン on   10  0

完成してるけど。。。ビフォーという矛盾ですが

一応 内覧会です

オール スマホで撮ったのでなんだか狭く感じますが。。。

2LDK+アトリエの31坪

外観は防犯のため画像なしです

玄関から
017_20141104173125bf2.jpg
汚れ防止のため段ボール敷かれてます。。。

斜めの玄関。。。。。意外と広く見えますよ

表から見ると 上部がアイアンなのです

チラッと見えるのはシューズボックス 標準で付いてました

扉変えます

そしてこだわりはここ!! シューズクローゼットまではいきませんが

ちょこっとスペース
018_201411041731262ad.jpg
 
ここにあいつをしまうのさ

冬の時季になると でかい顔して居座る奴

スコップとママさんダンプ

10010004976131700026_1.jpg


どんなに素敵な玄関にしたとしても

赤いママさんが玄関に居座るだけで雰囲気こわれちゃう

けど、やっぱり必要 ママさんは! 玄関の見えないとこで待機してもらいたい

次は 玄関からすぐの姪っ子部屋 6畳

2段ベットを作ります またラデュレ風に

入口から見た図
013_20141104173121de6.jpg

入口側
014_201411041731233ac.jpg
一か所を除いて 全て引き戸&上部ガラスです

寝室 11畳  窓の下にベットを置きます
002_20141104174434ef2.jpg

ベット側の壁には足場板を貼る予定

003_20141104174435694.jpg

ベット横の壁
一面プラケースが並びます カーテンで仕切るクローゼットになります

サニタリールーム
012_201411041730114c0.jpg
先日DIYしてた洗面台 引き出しつけます

横には洗濯と上部にキャビネットを作ります

反対側の壁にも収納を

バスルーム
011_201411041732059a4.jpg

モダンな感じにしました ここはDIYしませんよ~

階段を上ると 
016_20141104173123055.jpg

2階のトイレ
019_201411041732510d8.jpg

そしてリビング
029_20141104173331870.jpg

全室ペイントするため 同じ白い壁紙を貼っています

大きなキャンパスみたいでワクワク

何にもないほうが想像力が働きます

壁の端から端まで壁面収納を作ります

ここが一番の難所で、インパクトのある扉を付けます

おもしろい感じになりますよ

キッチン 4畳
023.jpg

ダークブラウン? 見本だとブラックに見えたんだけど。。。

うれしーい!食洗機(T_T) 手荒れから解放されるわ

キッチンの反対側に 天井まで届くキャビネットを作ります

アトリエ 3畳
027_20141104173328ccd.jpg
UFOみたいなの映ってますが(笑) 反対側の天窓の光です(西日)

現在の6畳より半分のスペースになったので

知恵を振り絞って 収納考えてる最中です

壁を作って仕切ります

リビング入口
026_2014110417332672b.jpg

12月に入居予定なので急ピッチで作っていきます

オール造り付け家具なので 普通の家具より作りやすいですが

なんせ数が多い 今回は夫にも協力してもらいます

で、めずらしく夫からインテリアのリクエストがありました

ロック(音楽)テイストで!と。。。。。ロックにも色々ありますが(>_<)

いつもインテリアのテーマ決めてるので 

新居のテーマは!!

フレンチとロックの融合(笑)でいきたいと思います

どーなるんだろ(@_@;)  

まずはペイントだ!!!! またUPしますっ(^^)/